先日、大会前のパフォーマンス改善として感情療法を受けられた女の子が、ある競技の西日本大会で優勝されました。

ずっと越えられなかった壁を、はじめて越えることができました!」と、

お母さまも大変喜んでおられ、母娘で一生懸命に取り組んでこられた様子を知っている僕としてもグッとくるものがありました。

本当におめでとうございます^^

京都スポーツ整体院には<スポーツ障害>や<スポーツ外傷>のケアだけでなく、パフォーマンスの改善を目的に来られる方もいらっしゃいます。

こちらでは、アスリートのパフォーマンス改善について解説していきます。

本来のチカラが発揮できていない

メンテナンスが大切

意外かもしれませんが、アスリートの身体は思っている以上にガタガタです。

日々のトレーニングによって、パワーやスピードはありますが、一方で、あちこちにダメージが溜まっている状態でもあります。

言わば、メンテナンスの行き届いていないスポーツカーのようなもので、本来のポテンシャルを十分に発揮できていない方のほうが圧倒的に多いのです。

仮に、あなたの、

筋肉が弱っていたら?
バランスが崩れていたら?
メンタルに問題があったら?

そんな調子のまま、必死に競技に打ち込んだところで、思うようにパフォーマンスが伸びないとしても無理からぬ話でしょう。

京都スポーツ整体院では、

  1. パフォーマンスを邪魔してる要因を探す
  2. 施術で一つずつリセットする

ことで、本来のパフォーマンスを発揮できる状態に導きます。

つまり、今回の女の子も、施術でパフォーマンスが上がったのではなく、ブレーキとなっていたものが外れた結果、本来の実力を取り戻せたというわけです。

実力をジャマする要因とは?

では、何が本来の実力をジャマしているのでしょうか?

これには「心理的側面」「肉体的側面」とも数多くありますが、いくつか例を挙げてみましょう。

■心理面
  • 絶対に勝たなきゃ(プレッシャー)
  • また失敗する気がする(苦手意識)
  • 私はダメだ(自己否定)etc.
  • 失敗のイメージが消えない(トラウマ)etc.
■肉体面
  • バランスの崩れ
  • 筋肉の弱化
  • 可動域の制限 etc.

まだまだありますが、京都スポーツ整体院でよく見かける例としてはこんなところでしょうか。

アスリートは、車で例えるならスポーツカーのような存在です。マシンの性能そのものも大切ですが、そのチカラをいかんなく発揮するためのメンテナンスも必要不可欠なのです。

大きなアドバンテージとなる可能性

現代スポーツの世界では、まだまだメンテナンスの意識が十分ではありません。

これは逆に、メンテナンスの意識を高めることが他の選手と比べて大きなアドバンテージとなり得るということを意味します。

もし、あなたが、

  • 最近伸び悩んでいる
  • スランプに陥っている
  • 楽しくプレーできない
  • 疲れが取れない
  • 自信がなくなっている

など、ずっと頑張っているのに何かおかしい。長らく伸び悩んでいる。という場合、

それはあなたの努力が足りないのではなく、心と体のメンテナンスが必要なだけかもしれません。

京都スポーツ整体院は、練習したことを実力に結びつけたい!もっと楽しくプレーしたい!というアスリートを応援しています。

必ず実力が2倍3倍になる!とは言いませんが、心身のメンテナンスで飛躍的にパフォーマンスが向上することも珍しい話ではありません。

どうぞ気軽にご相談くださいませ。

ご予約はコチラからどうぞ

タップすると電話

インターネット予約

京都スポーツ整体院(整体オフィス空流-くうる-内)
〒610-1152
京都府京都市西京区大原野北春日町857-2
電話番号 050-1386-3826【完全予約制】

営業時間:10時~20時
定休日:日曜日 /駐車場完備